31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北広島市議会 2018-06-08 06月08日-01号

補正の概要につきましては、 歳出の農林水産業費において、6次産業化に取り組む事業者が実施する加工直売施設整備に対する補助金を増額し、歳入の道支出金8,500万円により、収支の均衡を図ったものであります。 以上で、提案理由の説明を終わらせていただきます。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。 ○議長(佐藤敏男) お諮りいたします。

北斗市議会 2017-09-05 09月05日-議案説明・質疑・一般質問-01号

フィッシャリーで提供している北斗市産の水産物についてでございますが、禁漁期間出荷規制時期、天候等により若干の変更はあるものの、新たに養殖に取り組んだ峩朗ガキを初め、ホッキ、ホタテ、アワビ、アサリ、ムラサキウニを蒸し焼きで提供しているほか、直販品としての塩蔵ワカメやフノリなど、本市の前浜で「つくり育てる漁業」として取り組んでいるものが数多く使用されており、地元の水産物を味わうことができる貴重なイートイン直売施設

北斗市議会 2016-12-06 12月06日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

新幹線開業を機に、観光交流センターやアンテナショップほっとマルシェおがーるを初め、駅前レンタカー事業者も営業を開始するとともに、漁協直営イートイン直売施設貝鮮焼北斗フィッシャリーJA新こだてが運営している農産物直売所あぐりへい屋なども新たな観光スポットとして客足を伸ばしており、北斗市内での観光客の滞留時間は大きく伸びたものと推測しております。 

恵庭市議会 2016-09-13 09月13日-01号

同駅は農畜産物直売施設花野菜に加え、ウオーターガーデンやいこいの花畑を順次整備し、市内外からたくさんの来場をいただいております。平成25年には初めて年間来場者数が100万人を達成し、本年9月には来場者累計1,000万人に到達する見込みであります。 このように多くの来場者利用いただいているのは、指定管理者恵庭観光協会の御尽力があってのことと感謝しているところであります。 

北斗市議会 2015-06-02 06月02日-議案説明・一般質問-01号

水産業振興費では、上磯漁業協同組合事業主体となり、特産品ホッキやカキなどを販売するための施設建設に対する水産物直売施設整備事業補助金として4,496万2,000円を追加計上しております。 また、第8款土木費は、街路事業費で、大野市街通整備事業にかかる用地交渉が進展したことによる用地購入費支障物件移転補償費を合わせて352万4,000円追加計上しております。 

北斗市議会 2015-03-03 03月03日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

そのため、市内飲食店等に対し、多くの観光客が訪れる桜回廊期間中は、定休日にも店舗を営業してもらえるよう観光協会や商工会を通じて働きかけを行うとともに、市内飲食店等を紹介するマップを作成し配布するなど、観光客利用促進に向けた取り組みを行うほか、新たにオープンするきじひき高原屋内展望施設における飲食物販機能の提供、地場の新鮮な海産物等直売施設設置などに向け検討を行ってまいります。 

石狩市議会 2011-12-14 12月14日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

一つ農産物直売施設整備事業体験加工施設の実績について。一つ地場産品地域内流通促進事業のまるしぇ便戸別配送中止理由登録者数について。一つ高岡国営かんがい事業望来ダムの現況と維持管理費受益者負担の状況について。農業総合支援センターにおける新作物試験栽培品目と新たな加工品開発について。一つ地場産品地域内流通促進事業のまるしぇ便の今後の運営方針について。

北広島市議会 2011-06-10 06月10日-01号

4 グリーンツーリズム施設等開設について 次に、グリーンツーリズム施設等開設についてでありますが、農産物加工品直売施設「ファーム サルーサ」が本市3カ所目のグリーンツーリズム施設として、4月28日、西の里にオープンしたところであります。 また、市内6カ所目の認定市民農園が、富ヶ岡に「駅前市民農園」として開設されております。

恵庭市議会 2011-02-28 02月28日-03号

4点目の「グリーンツーリズム事業推進」につきまして、本市では、平成17年7月に「農村滞在型余暇活動機能整備計画」を策定し、グリーンツーリズム事業推進に向けた環境づくりを進めており、現在、市内にはグリーンツーリズム関連施設として、農畜産物直売施設、収穫体験施設酪農体験施設農家民宿ファームレストラン加工体験施設などが運営され、都市住民余暇活動の場として利用されているところであります。 

音更町議会 2010-12-14 平成22年第4回定例会(第3号) 本文 2010-12-14

今、音更町に曲がりなりにも道の駅が1カ所ありますが、必ずしも物産館だとかレストランだとか、そういうものがついたのが必須要件にはなっておりませんけれども、たとえ道の駅の指定を受けなくても、我々としては、そういった道の駅として示されている機能を果たしながら、そして、そこに物産レストラン、そういった直売施設だとか、そういうものが張りつけるような施設を、議員おっしゃるように行政主導ではなくて、町民の皆さんの

石狩市議会 2010-09-01 09月01日-議案説明、質疑-01号

労働費では、さらなる雇用機会を創出する必要があることから、北海道の雇用関連基金を活用した重点分野雇用創造事業費に1,136万6,000円を、農林水産業費では、JAが来年、樽川地区にオープンする農産物直売施設整備費に対し、農業振興を奨励するため1,740万円を補助するとともに、浜益区市有林の間伐を推進するため、林業振興事業費に481万7,000円を計上するほか、農業委員会運営費及び中山間地域等直接支払推進事業費

北広島市議会 2010-08-31 08月31日-01号

この施設は、体験農場調理加工体験施設農村レストラン直売施設など、農畜産物の生産から消費まで、食と農のつながりを一体的に学習し、体験できる本市2カ所目のグリーンツーリズム施設となります。 この開業により、グリーンツーリズム推進が一層図られるとともに、雇用の拡大や地域活性化にもつながるものと期待しているところであります。       

北広島市議会 2010-02-22 02月22日-01号

グリーンツーリズムによるファームレストラン農産物直売施設などの整備は、都市農村交流活性化を始め、地産地消や食育推進に資することが期待されることから、計画促進を図ってまいります。 商工業振興基本条例に基づき、商工業現状分析振興のための基本方針、必要な施策などの方向性を定める商工業振興基本計画策定してまいります。 

北広島市議会 2010-02-04 03月04日-03号

1) 1番目では、グリーンツーリズムによるファームレストラン農産物直売施設。方向性については大変評価ができます。しかしながら、個人で計画実施した場合、大変な労力と時間、そして費用がかかっているという実態をお聞きしております。これに対する支援策はないのか。せっかくよいプランである。本当に取り組む農家の方々が、出てきてほしい。そういう部分でこの支援策を求めたいと思います。 

帯広市議会 2009-12-01 06月12日-04号

この中に、地産地消、産直緊急推進事業としまして86億円が計上されているわけでありますが、さらに細かく下がっていきますと、その中に農産物直売所設置に2分の1の補助、さらに公園など施設直売施設モデル展開に必要な経費について全額助成される項目があります。さらに、学校給食地場農産物利用に対して原材料集荷配送経費最大2分の1の助成をするという項目があるわけであります。

北見市議会 2009-12-01 06月12日-04号

この中に、地産地消、産直緊急推進事業としまして86億円が計上されているわけでありますが、さらに細かく下がっていきますと、その中に農産物直売所設置に2分の1の補助、さらに公園など施設直売施設モデル展開に必要な経費について全額助成される項目があります。さらに、学校給食地場農産物利用に対して原材料集荷配送経費最大2分の1の助成をするという項目があるわけであります。

北広島市議会 2009-11-27 11月27日-01号

次に、グリーンツーリズム整備計画策定についてでありますが、平成17年7月、農村余暇法に基づき、北広島市におけるグリーンツーリズム整備計画策定し、現在、農産物直売施設として1箇所が開設されているところであります。現計画策定から4年が経過し、見直し時期を迎えたことから新たな整備計画策定し、10月19日付で公告したところであります。 

  • 1
  • 2